よくある質問
1. 受講条件について
Q. 個人でも受講できますか?
A. 個人での受講も全く問題ありません。ただし、自宅から受講される場合には、ADSL回線以上の通信速度をお勧めいたしております。

Q. 標準学習時間はどれくらいですか?
A. 各コースの標準学習時間は下記のとおりです。
基礎編:10~15時間(ひとつの学習テーマ:30~60分程度)
応用編:10~15時間(ひとつの学習テーマ:30~60分程度)
※学習時間には個人差があります。

Q. 同じ期に2コース以上同時に受講することはできますか?
A. 2コース以上お申し込みいただくことは可能ですが、分量が多くなるため、お勧めはしておりません。1コースずつお受けいただいたほうが、何度も復習をすることができ、身につきやすいかと思います。

Q. 1人分だけ申し込んで、複数人で受講できますか?
A. 1つのIDにつき、お1人様しか受講できません。

Q. 海外からでも受講できますか?
A. インターネットをご覧いただける環境であれば、海外からのご受講も可能です。ただし、決済方法については、日本国内口座からの振込のみとなります。

Q. 違うパソコンからでも受講できますか?
A. ID、パスワードを入力することによって、違うパソコンからでも受講できます。したがって、会社で学習したつづきを、自宅で学習することも可能です。

2.社内研修として導入について
Q. 受講者の進捗を確認したいのですが・・・
A. 申し込み時に「受講者様の学習進捗を確認する。」という欄にチェックをしていただければ進捗管理者を1名登録させていただきます。 進捗管理者様には11週間の受講期間中に5回受講者の進捗をお知らせするメールを配信し、専用ページにて、受講者の進捗状況を開講期間中ご確認いただくことが可能です。

3.学習の進め方について
Q. どのような方法で学習するのですか?
A. パソコンで学習します。受講者様にIDとパスワードを支給し、ご自身のペースで学習していただきます。12週間は何時でも、どこでも、インターネットに接続できる環境であれば、学習が可能です。スマートフォンでの学習も可能です。

Q. どのように学習するのですか?
A. 学習効果を高めるために、次のように受講を進めることをお奨めします。
    ①各設問を解き、間違えた問題箇所をメモを取りながら受講する。
    ②1回目の設問を受講し、間違いなどを把握したか確かめるため、再度、設問を解く。
    ③各設問を全て解き終えたら(理解できたら)、確認テストを受ける。

Q. テキスト(紙媒体)はありますか?
A. 特にありません。

Q. 順番に受講しなくてはいけないでしょうか?
A. ランダムな順番で学習していただくことも可能です。ただし、学習内容はストーリー形式で進んでいくため、最初から順番に学習されることをお勧めいたします。

Q. 復習(再アクセス)はできますか?
A. 12週間のID有効期間内であれば、何度でもアクセスすることができます。12週間を過ぎてしまうと画面が見られなくなってしまいますので、ご注意ください。

Q. 質問はできますか?
A. E-mailでお1人様5問まで質問を受け付けております。

Q. コース画面を印刷できますか?
A. コース画面は印刷できないように設定されております。

Q. ダウンロードしてからオフラインで学習できますか?
A. 学習画面をダウンロードすることはできません。また、オフラインで受講することもできません。

Q. 音声(ナレーション)はでますか?
A. 本コースは、会社内での学習を想定していることからナレーションはありません。

4.学習期間について
Q. 学習可能期間とは何ですか?
A. 学習期間とは、IDの有効期間のことで、各コースともに12週間です。この期間中であれば、ご自身のペースでコースを先に進めることもできますし、何度も復習することが可能です。

Q. 全てのコースを1ヶ月で学習することは可能ですか?
A. 12週間以内であれば、自分のペース次第で1ヶ月で学習を完了することも可能です。ただし、覚えることが多いので、一度に学習するよりも、少しずつ長く勉強したほうが、学習効果があります。

Q. 12週間過ぎてもアクセスできますか?
A. 12週間を過ぎますと、IDが無効になるため、アクセスすることができません。

Q. 12週間で終わらなかった場合、期間延長はできますか?
A. 有効期間の延長については、原則できません。

Q. いつからでも始められますか?
A. 開講期間が決まっておりますので、開講スケジュールをご確認ください。

5.学習内容について
Q. 受講対象者(レベル)は?
A. 「基礎編」は、初心者でも受講できます。
  「応用編」は、基本的な実務を1~3年程度担当(経験)している方を想定しています。

Q. 全くの初心者なのですが・・・
A. 全くの初心者の方でも、抵抗なく学習できるようなつくりになっています。

6.テストと修了証について
Q. 紙で提出するテストはありますか?
A. 紙で提出するテストはありません。全てWEB上で回答を行うテストとなります。

Q. テストとはどのようなテストですか?
A. 本講座では、医学英語の理解を確実なものとしていただくため、各回毎の確認テストを設けております。
各確認テストは、1度だけでなく、修了条件の70%に達するまで、何度でも受けることができますが、各回の問題の中から、毎回ランダムに出題されますので、その都度問題が変わります。
しっかり学習した上で、受けてください。

Q. 修了条件について教えてください。
A. 受講期間中に、12の確認テストのそれぞれの理解度(スコア)が、全て70%以上を達成することと終了テストの理解度(スコア)が、70%以上を達するとJMESCより修了証が発行されます。
*受講期間中に70%を達成できない場合は、修了証は発行されません。

Q. テストはどれくらいの頻度であるのですか?
A. 各ターム毎の確認テスト(12回)、コース終了テスト(1回)があります。

Q. テストは何度も繰り返し受けられますか?
A. 各ターム毎の確認テストは繰り返し受けることができます。

Q. 答え合わせ(添削)はされますか?
A. 答え合わせは、オンライン上で即座に行われます。ただし、終了テストについては、理解度を測るため回答は表示されません。

Q. テストの点数は記録されますか?
A. テスト終了後、点数がサーバーに送信され記録されます。各回終了後、ベストスコアのみを記録したレポートを受講者様及び法人担当者様に送付いたします。

Q. テストに合格すると、資格になりますか?
A. 当コースは、実務で必要とする知識を中心に学習していただくものとなりますので、資格試験とは異なります。
臨床研究・試験に関する資格取得をご希望の場合は、ACRP認定資格を受験されることをお勧めいたします。

7.システム・通信関連について
Q. システム要件について教えてください
A. お申し込み前に一度ご確認ください。
システム要件

Q. 携帯電話、スマートフォンでも受講できますか?
A. 現在、スマートフォンには対応しておりますが、携帯電話では対応しておりません。

Q. ネットスケープでも受講できますか?
A. ネットスケープでも受講可能ですが、一部のバージョンでご覧いただけない場合があるため、できるだけインターネットエクスプローラー6.0以上のブラウザでご覧ください。なお、お申込み後に、動作確認を行いますので、その際に実際の動作可否を確認できます。(確認が取れた場合のみご請求させていただきます。)

8.お支払いについて
Q. 先払いですか。それとも後払いですか?
A. 受講前のお支払いとなっております。

Q. 支払いはどのようにすれば良いですか?
A. お申し込み後、JMESC事務局よりメールにてお支払いについてご案内いたします。 お支払い方法は銀行振り込みのみとなっております。メールにお振り込み先とお支払い期日が記載されておりますので、お手続きをお願いいたします。

Q. 金融機関への振込手数料はどちらの負担ですか?
A. 金融機関への振込手数料は、ご自身にてご負担いただきますよう、お願いいたします。

Q. 支払い済みですが、受講できない(連絡がない)のですが。
A. お支払いいただいた後、JMESCにてご入金確認が取れるまでに、平日3営業日程度要する場合がございます。ご受講開始予定日を過ぎている場合でも、ご受講開始はご入金確認が取れた後となりますのでご了承ください。また、ご入金確認が取れ次第、メールにて受講者のログイン情報をご連絡しております。フリーメールなどをご利用になっている場合は、「迷惑メール」となってしまっている場合もございますので、併せてご確認ください。尚、ご入金確認後でも、ご受講開始日まではログインすることはできません。

Q. 領収書の発行はできますか?
A. 原則、銀行の発行した振込金受領書をもって領収書に代えさせていただきます。 JMESC発行の領収書が必要な場合は、お申し込みフォームにおいて、領収書の項目に「必要」と選択してください。

9.受講料について
Q. 教育訓練給付金制度は使えますか?
A. 現時点では、同講座は教育訓練給付金制度の対象にはなっておりません。予めご了承ください。

Q. 受講料の他に経費はかかりますか?
A. その他の経費(システム導入経費など)は一切かかりません。ただし、プロバイダー料金、通信料金などは、受講者様のご負担となります。

Q. 団体割引はありますか?
A. 団体割引はありません。

Q. 学生割引はありますか?
A. 学生割引料金はありません。